記事の詳細

低燃費と言っても、ハイブリット車とガソリン車では燃費において、
大きな違いがあり、その差を運転技術で埋めるのは物理的不可能ですので、
用途によってガソリン車が良いのか、ハイブリット車が良いのかを分けたらいいと思います。

 

まず長距離や高速を毎日走るうえでは、ハイブリット車は不向きであり、
ガソリン車と殆ど変わりません、何故なら速く走る上では電機ではなく、ガソリンを使うからです。
逆に、近距離など短い道を走る上では、ハイブリットの方が燃費は断トツにいいです。

 

また高速=低燃費ではありません。
高速で燃費が良くなる理由はアクセルを一定に踏んで、減速、加速も余りなく、アクセルを一定で走れるからです。

 

低燃費で走るコツは・・・

 

ガソリンを満タンにしない
=車体が重たければ、重たいほど、エネルギーを使うので、燃料は軽ければ軽いほど低燃費です。

 

エンジンブレーキをよく使う
=少しでも、ブレーキを使わずに減速するかで、ブレーキを踏めば踏むほど、
エンジンに負担がかかるので、負担をかけない方法は、如何にブレーキを踏まないかによります。

 

急発進、急停止をしない
=立ち上がりに一番力がいりますので、急発進をしていたら、
その立ち上がり分エネルギーが必要なので、ゆっくりと徐々にアクセルを踏んでいく。
ブレーキを踏む時も、車間を開けて急停止しない様にエンジンブレーキを使うようにする。

 

タイヤの空気圧を基準値に入れておく
=タイヤの空気圧が減れば減るほど、加速が悪くなり、
その分エネルギーが必要となり、余計に燃費が悪くなります。

 

これを意識するだけで、1リッター辺り~5キロほど違ってきます。

 

またエンジンオイルの汚れや、点火プラグの寿命なども原因となりますので、
如何にメンテナンスをしているかによります。
この辺りは、期的にガソリンスタンドや、正規店でチェックしているかによります。

 

また感覚としては、車を自転車に意識すれば分かると思います。
自転車のペダルを踏む時に一番力がいる時は、漕ぐ瞬間です。
その時に、チェーンが錆びていたり、ギアが重い時では発進する時に、非常に大きな力が必要となります。

関連記事

コメントは利用できません。

自己紹介

管理人のノグチです。
よろしくお願いします。

ページ上部へ戻る